SSブログ

新メンバー [観葉植物]

170331_105434.jpg
今日加入した、新しい観葉植物です。部屋に招き入れたものの、寒さで冬を越せなかった植物達、ごめんね。弱り、枯れていく君たちの姿、見るに忍びません。今後は生育環境を考慮し、出来るだけ耐寒性のある、丈夫な植物に順次入れ替えていくつもりです。哀悼の意を込めて、亡くなった植物達にこの曲を捧げます。
https://www.youtube.com/watch?v=VZHUiUgHh6U

ある天文ファンの願い [天体観測&イベント]

170330_152727.jpg
今月中旬、お隣、大田原市の公共天文台・ふれあいの丘天文館⇒http://www.fureai-tenmonkan.jp/e_telescope.htmlに初めて遊びに行ってきました。主な目的は、私がもう一度お会いしたいと願っている、お世話になった地元のアマチュア天文家、彗星ハンターの佐藤安男さんに関する何らかの情報が得られるのではないかと思ったこと、そしてやはり大口径の望遠鏡とのご対面です。天文の趣味が復活してから何年も経つのに何を今更、と思うかもしれませんが大口径の望遠鏡は ”目に優しく” ”経済的に厳しい”(欲しくても買えません) ので躊躇していたのです。ブログに紹介したいと思い立って、館長さんに許可を頂くため会いに行くことにしました。でも当日は生憎館長さんが不在で、他のスタッフの方が対応して下さり、館内や使用設備を丁寧に説明して頂きました。とても楽しいひと時を過ごすことが出来ました。今日、電話で館長さんにお話を伺うことが出来ましたが、やはり佐藤さんに関する情報はお持ちでない御様子でした。しかも館長さんでも名前すら知らないとの事。彗星発見に情熱を注ぎ、歴史に名を刻んだ地元のアマチュア天文家の先駆者の名が忘れられていることに、少なからずショックを受けました。でも無理もありません。県内には天文愛好家や天文ファンの情報交換できる同好会やサークルが、ネットで検索しても私の知る限り見当たらないのです。今後の天文ファンの裾野を広げ、発展していく為には、愛好家たちの交流、情報交換、定期的な啓蒙活動が不可欠だと感じています。県内や地元の愛好家の方や初心者の方(私も含め)大歓迎!、情報交換しながら一緒に楽しく活動しませんか? 興味のある方、以下のアドレスにメールにて連絡ください。⇒xy747544@jg7.so-net.ne.jp
※・・・情報交換できる仲間がいる人たちが羨ましい。地元にいなけりゃ、いっそ他県に乗り込むか!
近県の方、もしかしたら、お邪魔することがあるかもしれません。その時は宜しくです。今の心境は、歌で表現するとこんな感じかな?【ハンター・ヘイズ】"Everybody's Got Somebody But Me" だいぶ違うかも?
https://www.youtube.com/watch?v=yVdnvQsKyUs&list=RDyVdnvQsKyUs&index=1

ダントツ! [観葉植物]

170327_075859.jpg170327_075825.jpg
昨年、我が家の仲間になった観葉植物の中で、ダントツに成長したのが彼(彼女?)です。僅か3か月の間に倍以上に育ちました。特別なことはしていないのに、この生命力は凄いとしか言えません。
”Still The One ”です。
https://www.youtube.com/watch?v=S5aMMRes2u4

ブログについてⅢ [日々雑感]

170321_074856.jpg
改めて、この私のブログを読んでくれている ”見知らぬあなた” に感謝致します。何十億という人がいる中で、この瞬間に皆さんとの繋がりを持てたこと嬉しく思っています。凄く小さなコミュニティーですが、あなたの人生が、心が豊かになる、そんなブログになるように日々頑張っています。最近は予告無しに、以前書いたブログの中身を、若干変更することがあります。それらは間違った情報の訂正や、より思いが伝わる表現が見つかった場合です。予めご了承願います。それとMY‐BOOMで恐縮ですが、最近は音楽とリンクさせている場合が多々あります。新旧取り混ぜての勝手な選曲ですが、ジャンルを超えて心に残る名曲である事は保証しますよ。また普段接することのない、馴染みのないカテゴリーもありますが、肩肘張らずに気楽に眺めてください。新鮮な驚きや発見もあるかも?そして私の生き方、物事に対する関わり方で皆さんの心が豊かになる、そんなキッカケになれば幸いです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

追伸、"四季彩" 期待以上です! [音楽&イベント]

170325_123710.jpg
今作 ”四季彩”は、前作を超えるスケールの大きな、かつ繊細なアルバムに仕上がっています。昨日から寝る時も、車の中でもずっと聞いていますが、間違いなく今までの最高傑作だと思います。前半も良い上に更に後半の、”鳥のように”、”CLEAN”、”流星”の3曲は秀逸です。【鳥】も【星】もMYキーワードですが、もしかしたら ” 今まで紆余曲折はあったけど、私はこの曲を聴くために生まれてきたのかも” 、と思わせてくれるような素晴らしい曲です。(特に ”鳥のように” は聞いた瞬間から涙腺が緩みっぱなしです。)一人でも多くの人に彼らの曲の素晴らしさを知ってもらいたいと切に願うばかりです。
https://www.youtube.com/watch?v=CQ3tDuyAsnw
※・・・別バージョンのMCDも早速追加注文しました。特典DVDには、日光東照宮御鎮座400年記念の単独ライブの模様が収録されているぞ!

単純だけど、心に残る音Ⅱ [音楽&イベント]

170312_151529.jpg
単純だけど心に残る音、続いては、女性のギタリスト【リニア・アンダーソン?】(LinneaーAndersen)の演奏で ”Waiting For Love - Avicii” です。この曲の持つ、憂い、もの悲しさがいつまでも心に残り、頭から離れなくなります。

https://www.youtube.com/watch?v=8Pyfxi9_oOU

単純だけど、心に残る音 [音楽&イベント]

170312_151529.jpg
今週は、夜勤明けであまり頭が回らず、考えるのも面倒なので音楽ネタの連発です。皆さんも、単純なんだけど、妙に心に残る ”音楽" 聞いた経験ありませんか? 今日は、そんな曲、ギタリスト、【クレイグ・ドビンス】( Craig Dobbins)で ”Jojobean” です。じっと聞いていると不思議と明るい気分になれますよ!

https://www.youtube.com/watch?v=i2HNu-JZ0hw
ちなみに以前紹介した、マーティン・タルストロムも彼の曲をカバーしています。
https://www.youtube.com/watch?v=2v4gmhGZ_hU

期待を裏切りませんでした! (^^♪ [音楽&イベント]

170325_123710.jpg

一昨日、予約しておいた【和楽器バンド】の新作、”四季彩”が届きました。期待を裏切らない、抜群の出来栄えです。聞く度に、元気に、前向きにさせてくれる、そんなアルバムに仕上がっています。付属のDVDも最高! 老若男女問わずオススメです。

「雪よ舞い散れ其方に向けて」
https://www.youtube.com/watch?v=JeMHaKjoaZo

選んだのはどっち? [観葉植物]

170108_113608.jpg

今年は、例年に比べ雪こそ多くなかったけどやはり寒かったですね。私の住んでいるところも真冬の夜は氷点下になります。耐寒性のものを除いて、亜熱帯育ちの観葉植物達にとっては過酷な環境と言えます。育てる室内環境も、お金を掛ければ殆どの植物に対応可能ですが一般向きではありません。だから私自身一生懸命手入れしても寒さで枯れてしまうものも結構ありました。最も勉強不足で育て方が分からず失敗したものも一杯ありますが・・・(-。-;。 ごめんね! 最近は出来るだけ耐寒性があり育てやすい品種を選ぶようにしています。でも最近、私が買った植物達、自分で選んでいるようで、実は選ばされているのではないかと思うことがあります。人間が森林浴で心地よいと感じる樹木の香り、本来は植物達が自分の周りの他の植物を育ち難くしたり、枯れさせる為に出してしているのだそうです。でも人間にとっては心地よいと感じさせる、そんな営みを考えると、我々に対する彼らなりのメッセージ、自己アピールかもしれません。マクリントック効果のように、気に入った相手に巡り合うとその匂いで゛私を一緒に連れてって!”と訴え、貴方をシンクロさせ誘っているのかも?気の合う相手を見つけて自分の意志であなたの部屋にやって来たのかも?でもそんな風に考えると、彼らが急に愛おしくなってきませんか?  まさに゛天使のささやき ”
https://www.youtube.com/watch?v=HUSYj5zq144&index=18&list=RDFQQj2rQBFvA

読書の楽しみ [日々雑感]

170319_054820.jpg

大学生の頃、学校をサボっては、よく神田やあちこちの古書店巡りをしたものです。特に短編集が好きで、多い日には一日で3冊位は読んでいました。(純文学というよりは、星新一やO・ヘンリー、その他アガサ・クリスティーやジャック・フットレル等、外国の推理小説の古典が多かったかな?)その後、就職してからは全くのご無沙汰だったのですが、また読書を始めるキッカケになったのが、あの東日本大震災でした。家庭内のゴタゴタや仕事の不安(勤めていた工場が被災して再開のめどが立っていなかった。)による極度のストレスで病気(抹消性顔面麻痺)になってしまいました。更に不幸なことに、地元の病院も被災したため空きベッドが無く、遠くの国立病院に一人で入院する羽目になりました。入院中は、点滴治療が主体でやることが無くとても退屈でした。そこで外出許可を貰っては病院近くの古書店に立ち寄り、本を買い求めては読み耽りました。入院したお陰で、読書する喜びがまた復活したわけです。今でもその習慣はずっと続いています。皆さんも一度立ち止まって、たまには読書など如何ですか? 新たな自分を見つける良い機会になるかもしれませんよ。・・・ъ( ゜ー^)⌒☆

※・・・入院中読んでいた本は、その1年ほど前に天文の趣味を再開したこともあり、天文学や自然科学に関するものでした。今でも表題に ”星” の文字が目に付くと、つい手が伸びてしまいます。
そう言えば、昔このバンドが大好きでした。【スターランド・ボーカルバンド】

https://www.youtube.com/watch?v=wu1UXCdyNo0