SSブログ

音楽を聴くのが更に楽しくなった訳! [オーディオ&音楽]

以前お話しましたが、今年の年頭はプロジェクターの導入で映像三昧でしたが、その後は相変わらず性懲りも無く音楽三昧の日々を過ごしておりました。と言うのも今年はコロナの影響で天文イベントも殆ど開催されず、個人的にも仕事が忙しかった事やオマケに折角の週末の休みに限って天候不良続き等々(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)ノ不運が重なった為、天文活動も休眠状態でした。正直仕事から帰ってくると疲れて機材の出し入れも面倒だったし・・・歳のせいか?その点音楽は手間が掛らず楽しめるので、大好きなお酒を味わいながらCDを聴きまくっておりました。

グラフィックス1.jpg
DSCN0314.JPG
DSCN0315.JPG
最近、中古のスピーカーを購入しました。JBLのコンパクト・モニターSP(J216PRO)です⇒https://audio-heritage.jp/JBL/speaker/j216a.html。非常に古い(1985年頃の製品)もので決して高額な商品ではありませんが、ヤフオクで程度良好の掘り出し物が出ていたので落札しました(税込み1万2千円ちょっと)。でも古いとは言ってもやっぱり定評ある天下のJBLだけのことはありました。高音と低音のバランスが良く、特に中低域が充実しているのでロックやジャズとの相性はバッチリです!モニターSPなので音楽ソースの録音状態の善し悪しも直ぐに判りますしね。高音質のCDだと予想以上にハイレベルな音を奏でてくれます。また普段は余り聴かないけどクラシックとの相性も悪くないと思いますよ。

ただ内部のコンデンサー等は経年劣化している可能性があるのですが、現状でも特に大きな不満は無いので、取敢えず音が出なくなるまでは手を加えるのはやめておこうと思っています。でもちょっとだけ高域の味付けにハイル型のスーパーツイーターを追加しています。お陰で大好きな撥弦楽器の繊細感や女性ボーカルのリアリティーがかなり向上しました。それから長い間使っていなかったダイヤトーンの古いSP台も漸く活躍の場を与えることが出来ました。

グラフィックス3.jpg
DSCN0306.JPG
その他見た目や触った感触では判断が微妙ですが、古いSPなのでウーハーのエッジが硬化している可能性があるので、アーマーオールを筆でエッジに重ね塗りしました。塗ってから暫く音を鳴らしていると明らかに中高域が滑らかになりました。SPのエンクロージャーに加え、布エッジの保護艶出しにもなるので重宝しています。
Ps
ブレーキフルードを塗布すると更に効果的らしいのですが、失敗するとエッジの接着剤も剥がれてしまう恐れもあるようなので、シリコン系のオイルが無難なようです。

デジタルアンプも新調しました。

グラフィックス4.jpg
グラフィックス5.jpg

AIYIMAのA07と言う機種です。今までメインで使用していたTripath「TA2024B」搭載したTOPPINGのTP‐32もお気に入りだったですが、CDプレイヤーとリモコンが被ってしまい誤作動を起こす事やデジタルボリュームの音量の上下に時間が掛かる煩わしさが少々悩みの種でした。そこで最新のTexas Instruments 「TPA3255」を使用したデジタルアンプ(何とBTLブリッジパワー出力300W)を購入した次第。で肝心の音質はどうかと言うと低音・高音ともに良好。パワーに余裕が感じられるのでついつい音量を上げてしまいがちですが、うるさく感じないのでJBLモニターとの相性も良いようです。

グラフィックス6.jpg

あとLINEセレクターで3種類のSPを同時にモニターできるようにしました。それぞれ特徴があるので、その時の気分や音楽ジャンル等状況に応じ切り換えて楽しんでいます。あくまでも音楽が主体なので出来るだけハードにはお金を掛けずにその分をソフトに費やすのが私のモットーです( ̄~ ̄)ξ。

昨年や一昨年はCD購入にお金を使い過ぎたので、今年は控えめにしていたのですが、それでも今月末までに新品、中古合わせて150枚ぐらい買っています。その中でも私の好きな音楽ジャンルを扱っている特にお気に入りの通販サイトをご紹介します。【カケハシ・レコード】さんです。プログレッシブロックや60~70年代の音楽を中心にニッチ&ディープな品ぞろえが売りのネット専門店です。

グラフィックス2.jpg
特に素晴らしいのが買取査定の確かな事。古いCDでも保存状態や人気度に応じて高額査定してくれるので、場合によっては購入金額よりも高く買い取ってくれることも珍しくありません。また買取に出した商品が全国のどの地域のリスナーに届いたのかが一目で判り、オマケに地域ごとの獲得ポイントに応じて特典も得られるという優れものの企画で、売っても買っても絶対に損はありません。オススメです!

グラフィックス3.jpg
Ps
グラフィックス1.jpg
今月めでたく全地域を制覇してゴールド・メダルをゲットしました\(^o^)/。先月はシルバーメダルを獲得して2100円分のポイントとオススメ新品CD1枚を頂きました。今月はどんな特典があるのか今から楽しみなのです・・・ワクワクが止まらない!

今日の1曲、”Orum’s fancy”です。美しいケルティックの調べをどうぞ。(最近マンドリンでも良く弾く大好きな曲です。あ~癒される~。

WS0000703.JPG
♪⇒https://www.youtube.com/watch?v=RNWPK2cOS6Q


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

そろそろ・・・? [クロスオーバートピックス]

コロナも漸く収束し始めたこともあり、休眠中のブログもそろそろ再開することにしました(単にコロナに託けてサボっていたんじゃないかとのご批判もチラホラ (^_^;)。

グラフィックス1.jpg
まずいつもお世話になっているカフェ【AS】のオーナーである和枝さんの息子さんのぶどう園⇒https://www.instagram.com/itamurogne/から秋の収穫の便りが届きました。昨年は赤ワインとぶどうの盛り合わせを美味しく頂いたので、今年も楽しみにしていたのですが、天候の不良や様々の要因が重なり収穫減と聞いていたので諦めかけていたら、昨日何とか【AS】で購入することが出来ました。今年は残念でしたが来年は豊作になって美味しいワインが飲めるといいなぁ~!
Ps
グラフィックス2 (2).jpg
今年の元旦の朝日新聞地域欄にも晶さんのぶどう園の紹介記事が掲載されました。

WS0000701.JPG
そう言えばこの前、和枝さんが習っている⇒https://www.youtube.com/channel/UC5jBux2Jwlp6T1f8aL7-bWwピアノの演奏会がありました。。半年ほど前から習っているそうで当日の動画を見せて頂いたのですが、本人曰く「途中でちょっと度忘れして躓いたら頭が真っ白になって云々・・・」と言っていたのですが、どうしてどうして(先生の指導のおかげで・・・たぶん?)予想以上に上手く弾けていましたよ。決してお若くはないけれど(失礼!)貴方のチャレンジ精神には本当に頭が下がりますm( _ _ )m。

グラフィックス3.jpg
さてここで朗報が飛び込んできました。私が所属するすばる天文同好会の川口さんの著作「長久保赤水の天文学」が長久保赤水顕彰会からこの度発刊されました。赤水はかの有名な伊能忠敬から遡ること約半世紀前に日本地図を完成させた茨城県高萩市の偉人です。いや著作や資料群の学術的価値が評価されて国の重要文化財に指定されたことからも、もはや国の宝と言っていいのでは?儒学者、地理学者として高名な彼を天文学的な視点から見つめ直した川口さんの調査、研究の賜物です。是非ご一読をお勧めします。お問い合わせはこちらへ⇒【長久保赤水顕彰会】http://nagakubosekisui.org/
Ps+
日本初の星座早見盤を赤水が作製していたこと、この本で初めて知りました!
Ps++
報告がだいぶ遅くなりましたが、今年の3月に【野田徹&The Cave Band】のニューアルバム『THE BONE』 が発売になりました。応援宜しくです (^^♪ 。⇒https://www.youtube.com/watch?v=9ekq79ytUkw

グラフィックス5.jpg

今日の1曲、【Caroline Jones】で ”Country Girl”

WS0000702.JPG
♪⇒https://www.youtube.com/watch?v=lvm2Ij7cJBw
ではまた!

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー