SSブログ

野田 徹&The Cave Band ライブ ㏌ 三島ホール! [音楽&イベント]

グラフィックス3.jpg
7月13日(土)に那須塩原市の三島ホールに於いて【野田 徹&The Cave Band】のライブがありました。昨年のハーモニーホールに引き続いて2回目の記念ライブになります。今回からメンバー(ドラム担当)が【古田たかし】さんから【田中 徹】さんにバトンタッチして初めてのライブ。と言うことで期待に胸を膨らませながら観に行ってきました。今日はその模様をちょっとだけ!

ライブ会場は那須塩原市の三島ホール。毎年音楽祭で利用しているお馴染みのホールです。当日は開演の2時間前に現地に到着。まあそれ程急ぐ必要は無かったのですが、夕方から大雨との予報だったので、車をホールの入場口の近くに停めておきたかったという訳。でも観客の出足に影響するので内心では雨が降らないことを祈っていましたが。

グラフィックス2.jpg
(ボランティアスタッフのWakoさん)
開場前で普通はまだ入れないのですが、裏方のCoCoBlueのWakoさんのご厚意で一足先に場内へ。CoCoBlueのAkkocoさん&星旅祭実行委員仲間の貴さんの姿も見えます。

グラフィックス7.jpg
グラフィックス6.jpg
(カフェ【アズ】のYutakaさんとツーショット。)
Wakoさんがイベントスタッフ用のタグをくれたので、これでどこでもフリーパス。“ 楽屋でお茶でもどうぞ!” と言ってくれたけど、本番前でバンドのメンバーも緊張しているかもしれないのでご遠慮させて頂きます (^_^;) 。

グラフィックス1.jpg
(ハモンドオルガン担当の山口さん。お久しぶり~。)

グラフィックス3.jpg
(打ち合わせ中の野田さんと【アズ】のオーナーKazueさん。)

グラフィックス4.jpg
(カフェレストラン【FUTMI】のオーナーReikoさんと野田さん(右))

グラフィックス5.jpg
入場口で待つ【アズ】のオーナーKazueさんと長女のChieさん&ケイブバンド・サックス担当のUJ。実はこのChieさんとUJのお二人はこの度めでたくゴールイン!きっかけは昨年のハーモニーホールでのライブとのこと。最初Kazueさんからその話を聞いた時にはびっくりして腰が抜けそうになりました。
何はともあれ、ご結婚おめでとうございます\(^o^)/。

グラフィックス8.jpg
(ホール内の様子。少しづつお客さんがやってきました。)

それで肝心のライブの方はどうだったかというと、昨年以上にスケールアップしていて、熱気溢れる素晴らしい歌と演奏を披露してくれました。地元、三島中学校のブラスバンド部の皆さんとの共演や野田さんが当日朝に完成したという、他のメンバーも初めて耳にする新曲のデモ演奏をライブで披露する等趣向を凝らし、約2時間ライブがあっと言う間でした。

グラフィックス10.jpg
(カフェ【コトリ】のお二人と談笑する山口さん。)

グラフィックス11.jpg
(ギターのHaijiさんと山口さん。Haijiさんの演奏カッコ良かったです!)

グラフィックス13.jpg
(Akkocoさん手作りのオリジナルTシャツ。恐れ入りました。)

グラフィックス14.jpg
グラフィックス15.jpg
(スタンプラリーで頂いたオリジナルトートバッグ&自前で購入したTシャツ。)

来年のライブが待ち遠しいです。ケイブバンドの皆さん、本当に楽しいライブをありがとうございましたm( _ _ )m 。


今日の1曲、【Andwella】の名盤 “ピープルズ・ピープル”から “Saint Bartholomew” 。心に染みる良い歌だなあ~。

hqdefault199.jpg
♪ ⇒https://www.youtube.com/watch?v=Ab0xN1wdz2c
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

第8回星空交流会 in おおたま村&星旅祭2019Ⅱ [天体観測&イベント]

グラフィックス4.jpg
先月の6月29日、30日の両日に亘り、福島県大玉村で開かれた【第8回星空交流会】に行ってきました。茨城、福島の天文愛好家を中心に14名、遠くは神奈川や千葉からも馳せ参じ、楽しく、有意義な、ひと時を過ごすことが出来ました。会場は “アットホーム・おおたま”のロッジ3棟を貸し切りにして行われました。

フロントで手続きを済ませ、ロッジの方へ移動。

グラフィックス14.jpg
(この後ろ姿は、毎回の幹事役である “福島・星空の会” の吉田さん。)

グラフィックス12.jpg
グラフィックス13.jpg
(ロッジの外観はこんな感じ!雨が降っていたのでちょっと暗いけど。)

グラフィックス5.jpg
グラフィックス6.jpg
室内は予想以上にきれい!設備が充実している上、自炊も出来ます。1棟貸し切りで15.000円也。5人分の寝具が用意されているので、宿泊代も一人当たり3.000円と格安です。ところでちょっと小耳にはさんだのですが、大玉村は海外のある村と友好関係を結んでいるそうです。以外にもそれはあの有名な 世界遺産があるペルーの “マチュピチュ村” です。何でも村の初代村長は大玉村出身の日本人らしく、それが縁で姉妹都市になったそうです。

部屋でくつろぐご一行様。飲み物はご自慢のお酒を持参。つまみ&夕食は買い出しに。

グラフィックス17.jpg
グラフィックス16.jpg
(景色良いよね~!)

グラフィックス15.jpg

今日は悪天候の為、観望会は中止。と言うことで早速交流会の開始!・・・と行きたいところですが、実は以前、今回の幹事役の吉田さんから「知り合いから望遠鏡&機材一式を譲り受けたので、ここ大玉村に天文台を建てようと計画しているのですが云々・・・。」の話があり、星仲間みんなで協力してプロジェクトを成功させようと交流会を兼ねて今日ここに集まった・・・という訳でまず先に、今後の進め方について協議することにしました。

グラフィックス9.jpg
(譲り受けたという、タカハシ製150mm屈折望遠鏡とEM2000赤道儀)

グラフィックス1.jpg
グラフィックス2.jpg
グラフィックス3.jpg
(建設予定地。近くの駐車スペースも広く立地条件は良さそうです。)

参加した全員が真剣に意見交換し合い、途中から地元の商工会の代表の方や旅館・金泉閣のオーナーさんなど3名が加わり、協議は夕方5時頃から夜9時頃まで続きました。お疲れさまでした!

グラフィックス7.jpg
グラフィックス8.jpg

その後、ようやく地元の代表の方々を交えての懇親会が催されました。日頃の活動や近況報告など大いに盛り上がりました。

グラフィックス11.jpg

この建設プロジェクトが成功し、天文の普及と地域の活性化に繋がれば嬉しいです!

グラフィックス10.jpg
(建設予定地の夜景。星がきれいですね!)

さて話は変わりますが、先週の “星旅祭2019” の写真が公開されました。その中に撮影担当小川くんが写した、彼曰く《この日の私のベストショット!》が・・・?

グラフィックス34.jpg
女の子の目がキラキラ輝いています!何が見える?

遠くに見える地元大田原高校の天体ドーム。
グラフィックス36.jpg

締めは、みんなで集合写真。お疲れさまでした!
グラフィックス35.jpg

今日の1曲、【Reba McEntire&Vince Gill】で “ The Heart Won't Lie”
hqdefaultDX5BRHBJ.jpg
♪ ⇒https://www.youtube.com/watch?v=YL-hSSZn5Pc
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

星旅祭2019! [天体観測&イベント]

グラフィックス16.jpg
(とりこ舎さんのデジタルアート。行列が絶えず大盛況!)

昨日、【トコトコ大田原】で催された “星旅祭2019” にスタッフの一員として参加してきました。来場者の対応で、イベントのすべてを把握できてはいませんが、分かっている範囲内でお伝えしたいと思います。

グラフィックス1.jpg
(望遠鏡は大小合わせて3台を用意。架台も3種類準備しました。)

当日準備の為、イベントが始まる2時間前ぐらい前に会場入りしました。今回私の担当は地上観望スタッフです。来場者、特に子供達に望遠鏡で地上の景色を観て楽しんでもらうという企画です。直接触れたり、覗いたり、動かすという体験を通じて、望遠鏡の仕組みや面白さを知ってもらおうという訳。何しろ小さい時のインパクトのある体験と言うのは、経験上大人になっても覚えているし、きっと将来の天文学者や天文ファン&宙ガールへの道標になると信じているので。

グラフィックス13.jpg
グラフィックス14.jpg
グラフィックス15.jpg
グラフィックス16.jpg
先ずは、【とりこ舎】さん⇒https://www.facebook.com/piyokoishii/?ref=page_internalの《宇宙散歩》と題したデジタルアート。触ったり、音を出したりするとマッピングされた映像が次々に変化するので子供たちは大はしゃぎ!会場もそれ程広くはないのに、約1.000人近くの方が来場し大成功でした!

別会場のワークショップの方も大盛況!嬉しいことに用意したイベント商品はすべて完売になりました。
グラフィックス5.jpg

虻川くん&尾引くんが担当した 《ボードゲーム》も親子連れで大賑い!
グラフィックス23.jpg

戸泉さん担当の《星のアロマ》も早々に完売!
グラフィックス19.jpg
聞いてみたらお母さん方より、子供達に大人気らしく予想外の反響に驚いてしまいました。!私の所に来た小さい女の子達が 「いい匂いでしょ?」と言いながらご自慢の香りを振り撒いていました。でもお願いだからおじさんの体に付けないでね。後々トラブルの元になるから(^_^;)。

ふれあいの丘天文館ボランティアの石川仁さん達の《ステランタン》も大好評!お父さんやお母さんに手伝って貰いながら、子供達が真剣にチャレンジする姿がとても印象的でした。
グラフィックス3.jpg

中村さんや梁島さん担当の《ステラボード》も満員御礼です!
グラフィックス21.jpg
DSC_2658.JPG
グラフィックス6.jpg
(ステラボード担当、大学生ボランティアスタッフの?さん(ゴメン!名前を聞くのを忘れてしまいました。)

それと梁島さん自作の大型ステラボードの展示コーナー。完成度の高さに、来場された方々も驚かれた様子です。
グラフィックス2.jpg
グラフィックス4.jpg

それから私が担当した地上観望コーナーも多くの親子連れが遊びに来てくれました。今回、以前紹介した百均で売っていた《望遠鏡をつくってみよう!》の実物と完成見本を試しにと持っていきました。最後に実物の未開封の商品は熱心に望遠鏡を覗き込んでいた小さい男の子にあげちゃいました。(彼はLEDファインダーの使い方を覚えてくれました。ちょっとしたことだけど、物凄く嬉しいのです(^-^) 。)

DSC_0879.JPG
グラフィックス22.jpg
(手作り望遠鏡を覗き込んではしゃいでいる女の子。)

グラフィックス8.jpg
グラフィックス18.jpg
自分が来場者の応対をしている写真を撮ることは出来なかったけど、撮影担当の小川君が「今回のベストショットですね!」と言いながら見せてくれた写真には、嬉しそうに望遠鏡の使い方を教えている自分の姿が写っていました。小川くんありがとう!

グラフィックス1.jpg
お礼に君が写真を撮っている姿を撮りました。(後でメールで送ります。)

それから来場者の通路には、過去に展示した《星旅祭・星景写真》を展示しました。
グラフィックス11.jpg
グラフィックス12.jpg

今日の夜の天気は曇り・・・という訳で《夏の星空観望会》は中止になり、夕方からは星空探検隊と題した《夏の星座解説》、《星座早見盤の作り方&使い方講座》&《ミタカで宇宙旅行》の3本立て!
グラフィックス33.jpg
(準備に余念がない梁島さんと藤原さん)

先ずは天文館星空解説員の梁島さんの《夏の星座解説》。さすがに手慣れたご様子で、分かりやすく、楽しく星空解説をして頂きました。
グラフィックス24.jpg
グラフィックス25.jpg

続いて今回の星旅祭MCを務める高橋くんによる《星座早見盤の作り方&使い方講座》。参加したみなさんは真剣に聞き入っていましたね。
グラフィックス26.jpg
グラフィックス27.jpg
(上手く出来たかな?)

ちなみに下の写真はボランティアスタッフの国際医療福祉大・天文部(今年は昨年より部員が倍増したそうです。)の部長〇〇くんの作品です。あまりの出来に・・・(-。-; 他の部員も・・・(^◇^)大爆笑!なんか天文部の将来が心配になってきました。

グラフィックス28.jpg

そして最後は藤原さんの国立天文台のシミュレーションソフト【ミタカ】を使った《宇宙旅行》です。最近話題の小惑星探査機【はやぶさ2】の話題を盛り込みながらの楽しい解説ありがとうございました。
グラフィックス29.jpg
グラフィックス30.jpg

最後に参加者に一人ずつ《星空探検隊》の会員証を手渡して終了となりました。スタッフの皆さん、お疲れさまでした。今後当日のイベントの様子はSNSを通じて情報発信すると思いますので、時々覗いてみて下さい。⇒https://ja-jp.facebook.com/hoshitabimatsuri/ また新しい情報が届きましたらマイブログにもUPしますね。

今日の1曲、【Sunny Sweeney】で “Staying’s Worse Than Leaving”

hqdefaultQUZRW8KZ.jpg
♪⇒https://www.youtube.com/watch?v=tFRaXQIwA7I

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

星旅祭プレイベント・・・結果は? [天体観測&イベント]

グラフィックス1.jpg
今週の日曜日に開催した “星旅祭” のプレイベントは、おかげさまで大盛況でした。いや大盛況だったようです。と言うのも福島での “第8回ほしぞら交流会” に参加した後、急遽イベント会場に駆け付けた為、残念ながらリアルタイムの当日の盛況ぶりをお伝えすることが出来ません。でもエレベーターで乗り合わせた親子連れが、“時間前に行ったのに、並んでいて整理券貰うのも諦めた云々・・・” の話を耳にして、大成功であったことを確信しました。そして今週末はいよいよ本番です。みんな【トコトコ大田原】に遊びに来てね\(^o^)/。
グラフィックス2.jpg
グラフィックス3.jpg
会場はこんな感じ。

グラフィックス4.jpg
国際医療福祉大学天文部のボランティアの皆さん。

グラフィックス5.jpg
今回の担当スタッフの皆さんです。お疲れさまでした。
【第8回星空交流会】については、後程UPする予定です>
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー