SSブログ
天体観測&イベント ブログトップ
前の10件 | 次の10件

塩原ビバ&Team星空探検隊!コラボイベント第1回目の結果は? [天体観測&イベント]

グラフィックス7.png
先週の土曜日(21日)に那須塩原市内の【いきいきふれあいセンター】に於いて【塩原ビバ】さん⇒https://tochigi-gt.net/shiobara-viva/と我ら【Team星空探検隊!】のコラボイベント ”MY望遠鏡をつくってみよう そして宇宙を見てみよう!” の第1回目が開催されました。少しだけその様子をご紹介したいと思います。

PXL_20231021_020528097.jpg
ここが今回のイベント会場のある【いきいきふれあいセンター】です。黒磯公園に隣接しているので、豊かな自然環境に恵まれていて立地条件はすこぶる良いと思います。

PXL_20231021_023428777.jpg
(奥にスタッフの石川さんの姿が・・・)
会場となる視聴覚室は広々としていて開放感があります。正面の左右に鎮座している巨大な【RAMZA】の2wayのホーン・スピーカーも存在感が抜群!一度でいいから音聴いてみた~い!(尤もオーディオファンの私だけかもしれませんが?)いやいやそんこと考えている時間ないよ。早く会場の準備に取り掛からないと間に合わないよ (^^;

PXL_20231021_023425476.jpg
窓からの眺めも良く、子供たちが作った望遠鏡の観望対象には事欠きませんね。

PXL_20231021_023433862.jpg
準備に取り掛かる【塩原ビバ】のスタッフの ”アンちゃん” こと安在さん(手前)と三藤さん。今日一日宜しくお願いします(^O^)

PXL_20231021_034540399.jpg
石川さん、通称 ”貴さん” は映像機器の準備中です。今回もう一人のスタッフである藤原さんは仕事の都合で午後2時から合流する予定です。

PXL_20231022_185300438-1-2.jpg
安在さんが各自ネームプレートを描いてほしいというので本日限定のニックネームと絵を描いてみました。うわ~へたくそ!お恥ずかしい(´;ω;`)ウッ…!右は今回【Team星空探検隊!】のスタッフ用に作ったものです。

PXL_20231021_034557127.jpg
PXL_20231021_034811902.jpg
PXL_20231021_035031795.jpg
PXL_20231021_040122838.jpg
PXL_20231021_040353408.jpg
あたふたしましたがその後、何とか準備が整い、予約していた参加者の皆さんをお迎えすることが出来ました。正直なところ、イベントが上手く進行するのかどうか蓋を開けてみないと分からないので、内心は少々不安でした。

参加者が揃ったところで、いよいよイベントの開始です!まず参加した子供達やイベントスタッフの方々の自己紹介をしました。その後安在さんが作成した【図解ボード】を使って貴さんが ”天体観測の始まりとガリレオ” と題したお話をしました(いきなり話をさせられた?石川さんですが、上手く解説されていたので感心しました。私だったらぶっつけ本番で振られた困るなあ~と内心ドキドキでした。

望遠鏡を作る前に先ず、大小の【虫眼鏡】を使っての拡大実験をしました。レンズ2枚を重ねることで見え方がどの様に変わるのか子供達体験してもらうためです。そしていよいよ望遠鏡の組み立てです。部品の確認やその役割など、貴さんの懇切丁寧な説明に従って順番に少しづつ作っていきます。スタッフも各自の進捗状況を随時確認しながら、全員の歩調を合わせて進めていきました。そして遂に漸く全員無事完成しました。

その後、作った望遠鏡を手に全員で記念撮影。そしてここからは今回、第1回目の体験の一番の肝である、”望遠鏡に観たいもの(対象)をどうすれば導入できるか?”を理解してもらう為に、先ず架台となる三脚の役割と使い方の解説をすることになったのですが、直前になって私に振られたので少々動揺・・・(꒪ཫ꒪; )ヤバイ・・・でも何とか果たすことが出来ました。只、参加者が持参した三脚の種類がバラバラだったので、使い方を理解してもらうのに少々てこずってしまいましたが。

PXL_20231021_053633089.jpg
PXL_20231021_060442482.jpg
PXL_20231021_060658574.jpg
PXL_20231021_060701114.jpg
(藤原さん(中央)も合流して子供達に使い方を指導中。)
次に望遠鏡本体のターゲット・ポインターを使っての目標物の探し方、目標物を視野に入れる方法&ピントの合わせ方などを学んで頂きました。各参加者の皆さんも使い方に慣れてきたようなので、ここで窓のカーテンを開放して、外の景色を自由に観望して楽しんでもらいました。実はカーテンを閉め切っていたのは、太陽の光が直接目に入ることの危険性を理解させてからでないと駄目!と言う配慮からでした。

PXL_20231021_063749047.jpg
PXL_20231021_063753281.jpg
PXL_20231021_065343278.jpg
PXL_20231021_065350865.jpg
その後、誰が最初にターゲットを解読できるか!全員に観測ゲームにチャレンジしてもらいました。子供達も大盛り上がり!楽しんで貰えたようです。我々スタッフも子供達の望遠鏡操作の熟練度の速さに感心しきりでした。

こうして何とか1回目のイベントを無事終了することが出来ました。スタッフの皆さん(ランチタイムも取らずに!)お疲れさまでした。次回は、【西那須野公民館】に場所を移し、実際に自分で作った望遠鏡で”星空探訪”と”星空解説”の2本立てで開催する予定です。

PS

子供達にガリレオ式とケプラー式の望遠鏡の見え方の違いを理解させる為に、手持ちの部品を使って2種類のアイピースを自作しました。次回お披露目する予定です。

《緊急のお知らせ!》

5806802c45186899b39385bbeac6ad1d-1-1536x1082 (1).jpg
9月20日から生後6か月以上の国民全員を対象にした【コロナワクチン】の接種が始まりました。22年度の超過死亡数は、私の記憶では11万人越えで、個人的には明らかにこれはワクチンそのものの副作用が原因と考えています。23年度は更に増えると予想されます。またコロナ後遺症についても認定された方が数千人、そして結果待ちの人達がそれ以上に控えていることを考えると、やはりワクチン接種をするべきではないと思っています。立ち止まって考える時間が必要です。情報を集めて下さい。以下に記載するワクチン接種に警鐘を鳴らしている【日本医師会有志の会】⇒https://vmed.jp/のホームページを是非ご覧になってみて下さい。私利私欲ではなく、真実を訴えて活動されている医師たちの姿がそこにあります。今の政府やマスメディアがひた隠しにして、決して語ろうとしないコロナの現状を知ることが出来ます。。これを読んだ上で、接種するかしないか判断しても遅すぎることはありません。ご自分やご家族を守る為にも・・・合掌!

PS+
上記の記事を投稿後、グーグルにログインしてYouTube等の動画を閲覧しようとすると頻繁にインターネットが切断される事象が発生中!何で?



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

プライベート観望会に招かれて! [天体観測&イベント]

PXL_20231008_032018651-1.jpg
前回ブログで告知しましたが、会社の同僚の招きで大田原市内の湯津上地区にあるオートキャンプ場【ゆーゆーキャビン&キャンプ場】に行ってきました。以前からキャンプ場でプライベート観望会を開いてほしいとの要望があったのですが、前回は天候不良でキャンセルになり、今回漸く実現の運びとなった次第です。ただ残念ながら本日の夜も雨との予報が・・・?まあ奇跡を信じて私は一人黙々と望遠鏡のセッティングを開始。今回持ち込んだ機材はSky watcherのMak127SPとiOptronのAZマウントPro&AcuterのVOYAGER MAK80+双眼装置とAZGTiの2種類の組み合わせを選択。何しろどちらの鏡筒も軽量の為、降雨の際の撤収作業もらくちんなので(ゲッ!写真撮るの忘れてた)。その他に電視観望の機材と天文用のシミュレーションソフトを使っての【バーチャル天体観望】を楽しんで貰おうとPCやモニターも持参しました。でも結局のところ、望遠鏡で地上の風景をお見せすることぐらいしか出来ませんでした・・・ん~残念!

PXL_20231008_043424657-1.jpg
Tさんファミリーのお二人の娘さんとお孫さん達。長女の方は以前私が勤めていた会社でアルバイトをしていた関係でお話しする機会があり、また次女の方も同僚と一緒にソフトボールの試合の応援に行った際にお会いした記憶があります。只ヶ月日の流れるのは早いもので、当時の幼いイメージは泣く(´;ω;`)ウッ…いや無く、今や立派なお母さんになっていて正直驚いてしまいました(俺も歳をとる訳だわ~)!

PXL_20231008_045317029-1.jpg
これは私と同僚のTさんと娘さん達の旦那衆の一コマ。旦那さん達もお酒がお好きな様で、新参者の私も気兼ねなく飲めるのは有難い。ほろ酔い気分も手伝って楽しく談笑させて頂きました。

PXL_20231008_051815758-1.jpg
娘さん達と同僚の奥さま&お孫さんのワンショット。

PXL_20231008_052747266-1.jpg
TさんがBBQの準備中。さて今日のごちそうは何かな?

PXL_20231008_054208422-1.jpg
PXL_20231008_054035526-1.jpg
PXL_20231008_054422885-1.jpg
長女の方がポテトチップスを利用した自称 ”オムレツ”を振舞ってくれました。ポテトチップスの袋に溶き卵を入れてボイルしたシンプル&お手軽な一品です。でもどちらかと言うと ”厚焼き玉子ポテトチップス風味”に近いかな?でも味は上々、予想以上の美味でしたよ\(^o^)/。

PXL_20231008_054434035-1.jpg
しかし皆さんほんとに仲がよろしいようで。撮っている私も思わずほっこりしてしまいます。

PXL_20231008_062128649-1.jpg
このキャンプ場内はテントが最大10張限定なので、狭苦しくなくて実に快適です。おまけに街明かりが無いので、満天の星空を堪能することが出来るそうです。少し高台になっているのでロケーションも素晴らしいです。

PXL_20231008_083512782-1.jpg
PXL_20231008_083524958-1.jpg
PXL_20231008_085628341-1.jpg
PXL_20231008_093655797-1.jpg
日が暮れてきて、宴も最高潮に・・・( ^ω^)。今回、Tさんがうどんを振舞ってくれました。他県では殆ど食べないと言われているキノコの一種 ”ちたけ”を使った料理で、私も十数年ぶりに食べたのですが、本当に旨かった!絶品です。

tochigi_9_1.jpg
※・・・(「ちたけ」とは裂くと白い汁が出る「ちちたけ(乳茸)」のことで、香りが強く、うどんやそばのだし汁として最適で、なすとの相性も抜群。ちたけは、秋のきのこに先立って8月頃に生える数少ない食べられるきのこであり、栃木県では盆の時期に食された。かつては自然豊かな里山地帯で多く採れたが、現在は自然環境の変化などの要因により収穫量、流通量は減少している。⇒農林水産省・うちの郷土料理~次世代に伝えたい大切な味~より抜粋。)

ところがここで予報通り雨が降ってきて、みんな慌てて撤収することになってしまいました。あ~この楽しいひと時がもっと続いてくれたらよかったのに (´;ω;`)ウッ…。

翌朝、Tさんファミリーの皆さんにお別れの挨拶と次回のリベンジ観望会の提案をして、後ろ髪を引かれつつ家路に着きました。Tさんファミリーの皆さん、本当に有難うございました。機会があれば、また宜しくお願いします m(__)m。

PS
PXL_20231008_005509560-1.jpg
今日は大田原市内で恒例の【サウンドクロスin大田原vol11】が開催されます。ちょっと天気が悪そうですが小雨でも決行するそうなので、お近くの方は足を運んでみては如何ですか。

今日の1曲、相変わらず音楽系youtuber"よみぃ”君の動画に嵌っています。演奏が素晴らしいという理由もあるけど、何よりも聴いているだけで元気が出ます!

WS000011.JPG
♪⇒https://www.youtube.com/watch?v=ip88hWrlbjw

PS+
先程、タイトルに誤りがありましたので修正しました。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

NEXTイベント開催のお知らせ! [天体観測&イベント]

グラフィックス7.png
グラフィックス8.png
前回に引き続き新しいイベントのお知らせです。

今回は我が地元、那須塩原市に於いて四季を通じてレア&タイムリーな企画を精力的に発信し続けている【塩原ビバ】⇒https://shiobaraviva.com/さんの活動を先ずはご紹介したいと思います。殆ど独りでイベントの企画から運営までコーディネーター業務をこなしながら、来日される外国人の通訳&ガイド役も同時に務めるのは、同じ地元出身&在住の ”あんちゃん” こと【塩原ビバ】代表の【 安在ますみ 】さんです。実は彼女、映像制作ディレクターとして世界数十ヶ国を長年渡り歩く中で、改めて日本、特に生まれ育った那須塩原の豊かな自然の魅力を再発見し、豊富な経験で培った知識を活かして老若男女、国境や人種といった垣根を越えたグローバルな視点で&様々な業種の地元の方々との交流を織り交ぜる等のユニーク且つ地域に密着した幅広い活動をされています。特に子供達の好奇心を大いにくすぐる、自然観察や様々な体験を通じてのアプローチも変わらぬ人気の秘密でしょう。人数に限りがありますのでお申し込みはお早めに!

WS000010.JPG
と言う訳で今回我ら【Team 星空探検隊】と【塩原ビバ】さんのコラボ企画が ”マイ望遠鏡を作ってみよう そして宇宙を見てみよう”の全3回シリーズです。先ず子供達が自らが望遠鏡を作り、その仕組みや原理を楽しく学ぶことが出来ます(自ら作ることで愛着も湧きますよね!)。そして作った望遠鏡で実際に星空を観望したり、最後は大田原市の【ふれあいの丘天文館】に場所を移しで更に大きな望遠鏡で秋の星空を観望するという楽しい企画です。スタッフ一同、皆さんのご参加を心よりお待ちしております。

更に話題は変わって、毎年恒例の【野田徹&The Cave Band】の音楽ライブが11月23日に、大田原市の道の駅【与一の里】伝承館ホールで開催されます。今回も近隣のお勧め店舗のスタンプを3個集めるとオリジナルマグカップがプレゼントされると言う太っ腹な企画も!また那須拓陽高校・吹奏楽部とのコラボ演奏も目玉の一つ!多くの方々に今回のスペシャルライブを楽しんで貰えると私も嬉しいです。

PXL_20230909_073659757.jpg
PXL_20230909_073739297.jpg

更にさらに以前告知した【ブルーグラスフェスVol.24】が今月の 23日、24日に亘り、福島県いわき市の 【鬼ヶ城】に於いて4年ぶりに開催されます。小沼さんの【スターライトフェスティバル】も共催されるので私も観望スタッフとして参加してきます。音楽も星空も堪能できる贅沢なイベントです。楽しいこと請け合いますので、皆さんも奮って遊びに来てね!

BGF2023案内(SW関係者).jpg

今日は一冊本を紹介したいと思います。元農水省官僚で、現東京大学大学院・農学生命科学研究科教授である【鈴木宣宏】さんの【世界で最初に飢えるのは日本】~食の安全保障をどう守るか~講談社+α新書です。この本を読めば、マスメディアが決して語ろうとしない我が国の【食の安全保障】の危機的現状を知ることが出来ます。「気付いた時にはもう手遅れ!」にならないように、常日頃から皆さんに危機意識を持って頂く為に敢えてご紹介させて頂きました。ご自分や家族、更に地域の方々を守る為にもご一読を強くお勧めします!

PXL_20230909_222915628.jpg

今日の1曲、前回に引き続き【Mayto】さんの超絶ギターCOVER動画第5弾です。曲目は 【Mr. Big】の ”Daddy, Brother, Lover, Little Boy ” です。いやはや恐るべき才能!今回も元気出ること間違いなし!です。

WS00000x.JPG
♪⇒https://www.youtube.com/watch?v=ZsiPXGuZBP0

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

星旅祭2023の情報サイトが出来ました! [天体観測&イベント]

星旅祭2023.png

御無沙汰しております。仕事の繁忙期が終わり、漸くゆっくりのんびりと過ごすことが出来そうです。さて【星旅祭】実行委員仲間の貴さんから、来月の17日、18日に開催予定の【星旅祭2023】のイベント情報を専用サイトにUPしたとの連絡がありました。⇒https://hoshitabimatusi2023.hp.peraichi.com/?_ga=2.200065326.180448768.1689973855-1231607051.1649479832     今回の会場は大田原市の【那須野が原ハーモニーホール】です。音楽ライブやワークショップなど面白い企画が目白押し!是非ご家族連れで遊びに来てね.何といっても今回のイベントの目玉は、実物大の小惑星探査機【はやぶさ2】の精密模型の展示です。私もその実物をまだ見ていないのですが、何かワクワクしてきますね!その他17日夜は星空観望会も実施する予定です。乞うご期待!

最近は世界陸上での女子やり投げの北口選手や男子バスケットボール日本代表など、特にスポーツの分野で、観ているこちらの方が元気になるくらい日本人選手が活躍していますね。そんな中、何気なくYouTubeを眺めていたら、音楽でも元気になる動画を見つけました(とは言え飽くまで個人的な主観ですが・・・?)。でもうまい下手に関係なく心底音楽を楽しんいる様子が伝わってきて、久々に感動してしまいました!それでは彼女たちの素晴らしいパフォーマンスをご覧下さい。曲は私も大好きな【Deep Purple 】の代表曲である”Highway Star ”と”Burn”の2連発です。

WS000008.JPG
Highway Star / Deep Purple (Guitar Cover by Mayto.)
♪⇒https://www.youtube.com/watch?v=_KdYGQefs9Y

WS000009.JPG
Burn/ Deep Purple (Drumr Cover by RIEI)
♪⇒https://www.youtube.com/watch?v=WTZnZ8pUUwY
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

キャンドルナイト&プラネタリウム in くるる [天体観測&イベント]

PXL_20230617_031738734.jpg

昨日、那須塩原市のまちなか交流センター【くるる】に於いて【黒磯駅前活性化委員会】通称【駅活】主催のイベント【キャンドルナイト】が開催され、私もスタッフの一人として参加してきました。今回はその様子をちょっとだけご紹介したいと思います。

実は先週【星旅祭】実行委員スタッフの石川さんから急遽応援依頼のメールが届いた為、馳せ参じたという次第!

PXL_20230617_203424122.jpg
PXL_20230617_203437891.jpg
真相は以前ブログ内で紹介したことがある、いわき市の橋本さん(夢のほしぞら配達⇒https://www.hoshizora-haitatsu.jp/)が室内プラネタリウムの上映をするので猫の手(私)も借りたいということらしいです。

PXL_20230617_032136805.jpg
(プラネタリウム設営準備中の橋本さん(左)と石川さん)

PXL_20230617_060753705.jpg
(もう一人の助っ人である藤原さんと石川さん)

PXL_20230617_045402910.jpg
(受付を担当する私)
それで結果はどうだったかというと予想外の【満員御礼】札止めで大盛況でした!事前予約と当日予約を含め各上映は常にほぼ満杯!合計170名の方が来場され、最後はキャンセル待ちが出るほどでした。皆さんに楽しんで頂けたようで嬉しい限りです。来場者の多さに橋本さんもビックリされていました。

お子様向けのワークショップでは石川さん考案の【光の箱】も大盛況でした。

PXL_20230617_041022527.jpg
(くるるのスタッフの方々と打ち合わせ中の石川さん)

PXL_20230617_050153125.jpg
PXL_20230617_041052139.jpg
PXL_20230617_041154879.jpg
(ちょっとボケボケですが、光に翳(かざ)すと凄く綺麗です!子供たちが夢中になるのも頷けますね)


PXL_20230617_084200971.jpg
(【キャンドルナイト】の会場も来場者で大賑わい!)

PXL_20230617_091411014.jpg
(マスコットキャラの”モースケ”も応援に駆けつけてくれました!)

PXL_20230617_110146033.jpg
PXL_20230617_110223840.jpg
時間の関係で【キャンドルナイト】の方はほんの少ししか見られませんでしたが、イベントは大成功だったようです。

PS
次回のイベントですが、7月29日(土)ここ【くるる】で星空観望会を開催します。お近くの方は是非遊びに来てね!

PS+
PXL_20230617_203637580.jpg
追加のイベント情報ですが、明日月曜日【海の日】に大田原市の【アズ】に於いて、以前紹介した熟年?アコースティックフォーク・デュオ【エバーボーイ】さんの30周年記念ライブがあります。こちらもお勧めです!

PS++
ここで朗報が舞い込んできました。私が週末の根城にしている大学の先輩が経営する大田原市のカフェ【アズ】がテレ朝の【人生の楽園】で放送されることが決まったようです。昨日【アズ】に行ったら先発隊のスタッフの方にお会いして色々お話を伺うことが出来ました。撮影本番は後日らしいですが、詳細が分かりましたらお知らせします。

PS+++
更に又もや朗報が!
我が【すばる天文同好会】の川口さんが執筆された「長久保赤水著『天象管闚鈔』の異版について」が東亜天文学会の『天界』誌6月号(6月5日発行)に掲載されました。興味のある方は是非御一読下さい。
http://nagakubosekisui.org/archives/6037

今日の1曲、久々の再登場、イギリスのカントリー・デュオ【Ward Thomas 】の歌と演奏で ” Someday”

WS000008.JPG

♪⇒https://www.youtube.com/watch?v=MTpzryd-bis

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今年初の星空観望会 in【くるる】は大盛況! [天体観測&イベント]

PXL_20230422_092729863.jpg
(若いカップルと星空談義中の石川さん)

PXL_20230422_092734391.jpg
(今回私は電視観望機材だけ持ち込みました。)

PXL_20230422_100444204.jpg
(藤原さんのドブソニアン望遠鏡を覗きこむ子供達)

昨日、黒磯市の地域交流センター【くるる】に於いて星空観望会を行いました。時折、強い風が舞う中、かなり肌寒い夜だったにも拘わらず、多くの家族連れで賑わいました。

PXL_20230422_100102059.jpg
(くるるのスタッフの方々も興味津々!)

PXL_20230422_102905446.jpg
PXL_20230422_102921331.jpg
PXL_20230422_105242770.jpg
PXL_20230422_105305792.jpg
PXL_20230422_105253823.jpg

PXL_20230422_101913358.jpg
AZ-GTiのアラインメントが終わり、ステラリウムと連動させていざ本番!と行きたいところでしたがここで問題発生!いつの間にか私のAZ-GTiが勝手に動き出している!ゲッ~何で?(-。-; ふと隣を見たらスタッフの石川さんも持参した同じAZ-GTiを操作しているではありませんか・・・なる程ね~やっぱりそうだ!実はお互いパスワード設定をしていなかったので、石川さんの端末を操作する度に、私のAZ-GTiも同時に動いてしまっていたのです。と言う訳で、取り敢えず石川さんには電視観望をご遠慮頂くことにしました。すったもんだ(さすった、舐めた?)している内に、多くの方々が来場し始めたのでアラインメントをやり直す時間も無いまま、いざ本番突入!ここでまたもや問題発生!何とかオリオン大星雲の導入には成功したのですが、どういう訳か星数が少ない上に星像も肥大していて、いつもの鮮やかな色彩が全く出てこない・・・何でだろう?実は後から気が付いたのですが、この前地上観望で使用したUV/IRカットフィルター、しかもどういう訳か2インチ用とアメリカンサイズの2種類が取り付けたままになっていたのです。おまけに光害カットフィルターも付けていないので、街中では尚更しょぼい画像しか出てきません。しかも前述のトラブルの為にアラインメントも適当なので自動導入も儘ならない。毎度のことながら今回も、あ~大失敗(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)ノ!とまあ普通ならこれで諦めてしまうのですが、突然閃いた!

PXL_20230310_122101709.jpg
急遽ステラリウムを使っての星空解説に切り替えたのですが、これが何と大当たり!美麗なグラフィックも相まって子供達にも大人気でした。様々な惑星や星雲星団、系外銀河の画像を観てもらいながら、有意義な星空解説をすることが出来ました。これは今後の観望会でも強力なツールになりそう!天候不良でも問題なし。これが分かったことが今回の一番の収穫でした(^◇^)。
PS
途中、誤解を招く一部不適切な表現があったことをお許しくださいm(__)m。

話は変わって、最近PCの背景にしているお気に入りの画像がこれ

AA191pzf.jpg
これはジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡で最近撮影されたディープフィールドのパンドラ銀河団(Abell 2744)の画像です。まるで宝石箱のようで、明るく輝く銀河系の数個の星を除き、数えきれない無数の銀河で埋め尽くされています。あれこれ悩んでいる時この画像を眺めていると、自分がちっぽけな存在であることに気付かされて、不思議と元気が出てくるのです。

PS
PXL_20230416_122011469.jpg
最近、サブの小型プロジェクターで寝室の天井に画像や動画を投影し、音楽を聴きながらいつの間にか夢の中。不眠症の方々、効果抜群なのでぜひお試しあれ!

今日の1曲、前回に引き続き今回は懐かしいアメリカ南部のゴスペル・グループ
【 The Talley Trio】で ”Red Letter Day” です。洗練された、抜群のハーモニーをお楽しみください。

グラフィックス1.png
♪⇒https://www.youtube.com/watch?v=n7lzz9EtgHI
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Stellarium(ステラリウム)とAZ-GTiでプレートソルビングを試してみる! [天体観測&イベント]

最近、【Skysafari】の他にも【Stellarium】と言うフリーのプラネタリウムソフトがあるとの耳よりの情報が・・・何を今更!と言われるかもしれませんが (^_^;)。巷の噂ではAZ-GTiのSynscanとリンクさせることでPCからWi-Fi操作が可能になるらしいです。しかも無料との事なので、これは試してみる価値がありそう(以前【Skysafari】とAZ-GTiをリンクさせてスマホから操作出来る様にはなったのですが、如何せん表示が小さ過ぎて老眼の目にはかなり辛かった記憶があり、結局馴染めませんでした)。PCならモニターを通じて拡大できそうなので使い勝手は格段に良くなる筈。という訳でネットから色々情報を集めてチャレンジしてみました。

PXL_20230310_115318718.jpg
PXL_20230310_121731572.jpg
PXL_20230310_122101709.jpg
詳細は後日改めてUPする予定ですが【Stellarium】をインストールして起動してみると予想以上に素晴らしいグラフィックと操作性の良さに思わず感動!これがフリーソフトなんて信じられません。
グラフィックス4.png
(ご覧の様に、我が家の周辺も益々光害が酷くなってきました。)
グラフィックス5.png
Player One Ceres-Cカメラに50mmのCマウントレンズを装着するとオリオン座周辺がすっぽりと収まってしまいます。QBPフィルターと組み合わせたら面白そう?因みにこの組み合わせではフィルターの類は一切使っていません。


グラフィックス3.png
グラフィックス1.png
ASI224MCに自作ファインダーの組み合わせ。実は今までAZ-GTiを多連装状態で稼働していたのですが、過負荷の為か動作が不安定になる時があるので、L型アングルプレートの落下防止ボルトを加工して撮影用のファインダー左右のバランスと軽量化を図りました。フィルターはUV/IRカットフィルターのみ使用。使ってみると【Stellarium】の操作性は良好で大変気に入りました。

グラフィックス6.png
早速その夜に、裏庭から電視観望を試みてみたのですが、何故か【SharpCap 】との連携が上手く行かず、プレートソルビングによる位置補正が機能しませんでした。認識に必要な星数が少な過ぎるのか、関連ソフトの設定に問題があるのか未だ不明ですが、後日改めてチャレンジする予定です。

話題は変わって、先々週4日の土曜日に【アズ】に於いて1月に開催されたイベント【星旅祭2023】の打ち上げがありました。今年のイベントは反省する所も多々ありましたが、同時に多くの成果を得ることが出来ました。スタッフやボランティア参加の皆さん、お疲れ様でした。

PXL_20230304_085749570.jpg
PXL_20230304_085800876.jpg
PXL_20230304_110654281.jpg
PXL_20230304_110656097.jpg
久々にお酒を酌み交わしながら、みんなで楽しく会食しました(お酒を飲んだので、帰りは運転代行を利用しようとコロナ前に度々利用していた業者に電話したら、「今はもう運転代行はやっていません。」との返答が・・・この景気の落ち込みは如何ともし難い。結局は財務省の犬となり果てた政府が効果的な財政出動&消費税撤廃をしない限り抜け出すことは不可能!ヽ( ̄д ̄;)ノ。)


PXL_20230304_055548446.jpg
PXL_20230304_055553872.jpg
またまた話題は変わって、先週の土曜日に久々に地元の音楽喫茶【しん空】さんを訪ねてみました。今回もCDを数枚持参して視聴させて頂いたのですが、予想通り私の大好きなロックとの相性も抜群でした。久々に聴く真空管アンプとマルチ駆動の大型スピーカーの組み合わせによる独特の軽くふわっとした低音、中低音と高域も伸びているけど決して耳障りにならない音の再現力は実に魅力的で、流石と言うほかありません。実は4月末までは休業中なのだそうで、今回私だけ特別に快く招き入れてくれた事に大感謝!おまけに長久保片雲著【江戸時代後期の巨星 長久保赤水】も1冊注文して頂きました。更に営業再開したら、私も所属している【那須真空管俱楽部】の2回目のイベントを企画、開催するらしいとの朗報も!あ~今から楽しみだ~(^o^)!


PXL_20230311_020454535.jpg
今日は本を1冊ご紹介したいと思います。この本を読むことで、今の日本が置かれている【食】に関する危機的な状況を垣間見ることが出来ます。自分や家族の健康、いや命を守る為にも是非ご一読をお勧めします。

PS

グラフィックス2.png
今週末、会社の同僚の招きで大田原市のオートキャンプ場に行ってきます。実は彼の家族の依頼で【星空観望】の出前と言う訳です。当日の模様は後日ブログ内で詳しくUPする予定ですので乞うご期待!

今日は、以前ほんの僅かしか紹介出来なかった、今は亡き私の大好きなギタリストの一人【Clarence White】の演奏をたっぷりとお聴き下さい。1973年にアメリカCBSテレビの人気番組「ボブバクスターのギターワークショップ」に出演した時の映像です。彼のブルーグラスギター演奏の魅力を存分に堪能することが出来ます。

グラフィックス1.png

♪⇒https://www.youtube.com/watch?v=YmH0rSpardE
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

星旅祭2023は大成功の巻! [天体観測&イベント]

今回は、先週末に開催した【星旅祭2023】の様子をチョットだけお見せしちゃいます。

PXL_20230128_022807332.jpg
私がいたのはワークショップ・エリアです。左の女性は受付担当の大田原市《地域おこし協力隊》の菅原さんです。右に写っている方は私と一緒に《ステランタン》コーナーを担当した新井さん。

PXL_20230128_025110014.jpg
ついでに自撮りでパチリ!

PXL_20230128_022151544.jpg
ステランタン.png
《ステランタン》の出来上がりはこんな感じの【冬の星座】バージョンです。ベースや素材は全てスタッフ石川さんの手作り品。

PXL_20230128_032949544.jpg
PXL_20230128_033122819.jpg
子供たちは《ステランタン》作りに夢中です。上手くできたかな?お陰様で完売御礼、大盛況でした。

PXL_20230128_022607023.jpg
《星のポンポン・アニマル》は毛糸を使って星座になっている動物を作るコーナーです。

PXL_20230128_000638486.jpg
吉沢さん(右)を中心に準備に余念がない応援ボランティアの皆さん。今回も国際医療福祉大学の皆さんに協力して頂きました。

PXL_20230128_023532731.jpg
PXL_20230129_030320423.jpg
このコーナーも最後まで大入り満員でした!

PXL_20230128_023506636.jpg
ワークショップ・キャプテンの虻川君(左奥)の作業を眺めているのは撮影・記録担当の小川君です。ここはステンドグラス風の《ローズウインドウ》と言うペーパークラフトのコーナーです。

PXL_20230129_030330815.jpg
PXL_20230129_030339052.jpg
ここも最後まで来場者で溢れかえっていました。

PXL_20230128_023904724.jpg
これは虻川君お手製の《星座ピンボール》です。

PXL_20230128_032940756 (2).jpg
PXL_20230128_031921845.jpg
PXL_20230128_031926881.jpg
一日目に持参した単眼鏡を楽しんでいる子供たち。何見てるの?

PXL_20230129_035024669.jpg
二日目は《ステランタン》が完売したので、私独り、午後からは持参したマクストフ望遠鏡と経緯台を子供たちに触って覗いて楽しんで貰いました。他に小型の双眼鏡も持って行ったのですが、こちらも子供達に大うけ!!更に望遠鏡に双眼装置を装着したら、大人の方々も興味津々、結果大好評でした。

PXL_20230128_023704827.jpg
PXL_20230128_023707717.jpg
PXL_20230128_023714959.jpg
PXL_20230128_023727786.jpg
他に、地元や県内の名所から撮影した選りすぐりの《星景写真》のコーナーもありました。「どうやったらあんな写真が撮れるの?」と質問される方もいました。

PXL_20230128_052541940.NIGHT.jpg
PXL_20230128_052548574.NIGHT.jpg
更に、音に反応して映像が変化する《プロジェクション・マッピング》のコーナーも大人気だったようです!

ここからは市内の《中央公園》で実施した一日目の観望会の様子です。今回私は双眼望遠鏡を持って行きました。目幅の関係で小さなお子さんには厳しいかと思いましたが、アイピースの選択次第では意外に大丈夫みたいです。

PXL_20230128_091228960.jpg

PXL_20230128_084819499.jpg

PXL_20230128_084903744.NIGHT.jpg

PXL_20230128_085314508.NIGHT.jpg

PXL_20230128_090152029.NIGHT.jpg

PXL_20230128_090207869.NIGHT.jpg

PXL_20230128_091241027.jpg
PXL_20230128_091301981.jpg
雪が降り積もったままで、オマケにちょ~寒かったのですが、老若男女を問わず、家族連れや多くの方々が足を運んでくれました。喜んで頂けたようでこちらも嬉しい限りです。 (^o^)

次回も楽しいイベントを企画してお待ちしておりますので、また遊びに来てくださいね (^_-)-☆

PS

DSC_3296.JPG
DSC_3464.JPG
撮影担当の小川君から当日の写真を提供して頂きましたので、イベント終了後の集合写真をUPしますね。ただ残念な事に、翌日の都合で一足先に現地を後にしたので私は写っておりません。

DSC_3201 (6).JPG
みんな!最後の後片付けに参加できず m(_ _)m 申し訳ない!(本当に?)

今日の1曲、再登場【Chelsea Moon w/ the Franz Brothers】の歌と演奏で ”What A Friend”

チェルシー・ムーン.png
♪⇒https://www.youtube.com/watch?v=JJXC05i5QG8
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

星旅祭2023!&またやっちゃった? [天体観測&イベント]

冬眠からやっと目覚めた私。此処はどこ?私は誰?・・・!冗談はさて置き、遅ればせながら皆さん、今年も宜しくお願いしますm(__)m。ブログの更新が遅くなったのは、仕事が忙しくて・・・嘘!只単にサボっていただけです。申し訳ない・・・(T_T)。

チラシ表 20230109完成版.jpg
チラシ裏20230109完成版5.jpg

先ずは、イベントのお知らせです。今月の28日(土)、29日(日)の両日に亘り、恒例の【星旅祭2023】が大田原市内の【トコトコ】にて開催されます。お子様向けの楽しいイベントが盛り沢山!また市内や近隣の美しい星景写真展など大人の方でも楽しめること請け合いです。また中央公園にて観望会も予定されています。ご家族揃って足を運んでみては如何ですか?スタッフ一同心からお待ちしております。

PXL_20230121_042512178-1.jpg
PXL_20230121_042944843-1.jpg

昨年末、CMOSカメラ用に、UV/IRカットフィルターをもう一つ買うことにしました。同じサイズでC⇒Csマウントアダプターにも使える物がないか検討した結果、ZWO社の製品を購入。その時は前後にネジ切りしてあるように見えたのです。早速届いたフィルターを付けようとしたら、片側しかネジ切りがしてないので、当初の目論見は残念な結果に。微妙にサイズとネジのピッチも違うような?こんなことなら、もっと安い他社の製品を買えばよかった(T_T)

PXL_20230121_042348214-1.jpg

今日は、皆さんに一冊の本をご紹介したいと思います。【堤未果】さんの新著、『ルポ 食が壊れる・私たちは何を食べさせられるのか?』文春新書刊です。ベストセラー『デジタル・ファシズム』に続き、ビルゲイツを筆頭とするグローバル資本が仕掛ける〈フードテック・ファシズム〉に今の日本が浸食されつつある危機的状況が分かりやすく解説されています。マスメディアや政府がひた隠しにする、知れば知るほど恐ろしい計画の全貌が明らかになります。でも後半部は、そんな現状を打開する、食を通じた農業と地方再生に関する様々な取り組みも紹介されているので、未来への希望の光も垣間見ることができますよ。自分や家族を守る為に、必読の書だと思います。お勧めです!
参考までに、こちらの動画をご覧下さい!
https://www.youtube.com/watch?v=EUtSQItudU4

PS
昨年から健康志向の私に、先週健康診断の結果が届きました。〈グルテンフリー〉と油や動物性たんぱく質を極力控え、魚や大豆たんぱく中心の食生活に変えたことの効果が如実に現れました。約4か月で、体重が7.3キロ&腹囲が7.4センチ減少しました。血液検査ではC1(要経過観察)がAランクにUP!
体調も以前にも増して良くなり、息切れし難くなりました。食事以外は特別なことは何もしていません。大好きなお酒も控えるどころか増えているにも拘わらずです。やはり医食同源は正しいようです。

PS+
最近私がお気に入りの、お勧めの商品をご紹介したいと思います。先ずは、味噌・醤油醸造元(株)樋山昌一商店の〈日光ろばた漬け〉です。中でも1番人気の〈スライスダイコン〉は糖類、化学調味料無添加で安心して食べることができます。しかも甘すぎず、辛すぎず、歯ごたえ抜群でご飯のお供に最適!お勧めです!

PXL_20230121_205541444ー1.jpg
PXL_20230121_205606121-1.jpg

次に紹介するのは〈カレー粉〉です。市販のレトルトカレーは食品添加物まみれなので、最近は市販のカレー粉を使って自分で調理しています(これでも私一応、調理師免許を持っておりますので)。右側はネットで購入したモノですが、思ったより結構スパイシーです。左のよく見かける市販のカレー粉(私のおふくろの味)でも良いと思います。レシピは紹介しませんが、隠し味で(黒糖)を少々加えています。皆さんも手造りカレーにチャレンジしてみては如何ですか?それと福神漬けの代わりに先ほど紹介した〈スライスダイコン〉は相性抜群です!

今年は、【食パル】ネットワークも加えようかと思案中です。

PXL_20230121_210035708-1.jpg
PXL_20230121_205935790-1.jpg

今日の1曲、最近古いアルバムを手に入れた、今は亡き私の大好きなギタリストのひとりである【Clarence White】の演奏で ”Listen To The Mockingbird” です。ハイブリッド・フラットピッキングの妙技をご堪能下さい!

グラフィックス2.png
♪⇒https://www.youtube.com/watch?v=3wgmMW2HBp4
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

年末の予期せぬ?&予想以上!の出来事あれこれ‐2022の締めくくり。 [天体観測&イベント]

10日ほど前、予期せぬ出来事が!実はここ数年愛用していたお気に入りのPCが全く起動しなくなってしまいました。突然の出来事に茫然自失の私・・・大事なデータは?専ら電視観望が主な用途とはいえ、画像編集まで含めるとある程度高めのスペックが要求されるので、買い替えるとなると少々懐には痛い出費。しかもイベント用の写真もまだ撮っていないので、待ったなしの状況!でも背に腹は代えられないので仕方なく中古のPCをネットで購入する事に。

今まで使っていたPCのOSはマイクロソフトのWindows10でしたが、今後のサポートのことも考慮して、今回は新たにWindows11にバージョンアップしてみました。

数日後注文したPCが届いたので、早速、取り敢えず常用して使い慣れているキャプチャーソフト【AsiStudio】と【SharpCap】をインストールし、CMOSカメラを接続してテスト撮影と行きたいところでしたが・・・?ゲッ!カメラが認識されない・・・何で?暫くあれこれ試行錯誤したが、一向に解決する気配がない。途方に暮れ諦めかけた時にふと以前の記憶が蘇った・・・そう言えばドライバーソフトが無いと駄目じゃない!危うく初心者が陥りそうな迷宮にうっかり迷い込むところでした。ドライバーソフトをダウンロードしたらすんなりと認識されました。初歩的ミスに全く気が付かずお恥ずかしい限りです。因みに、どう言う訳か、何度やってもMicrosoft Edge経由ではダウンロードが拒否されるので、試しにGoogle chromeでサイトにアクセスしたら問題なくダウンロードできました。

PXL_20221230_083220420-1.jpg
一昨日、市内の【塩原図書館】に於いて地元の方々を対象にした星空観望会を実施しました。参加された方々は事前に予約された10組の親子連れ(内、小学生のお子様13名)です。多分、この地区では初開催となる本格的な天文イベントなので、私たちスタッフも気合が入ります!

PXL_20221228_081705495.NIGHT-1.jpg
参加者の皆さんです

PXL_20221228_081859615.NIGHT-1.jpg
左から【星空探検隊】スタッフの藤原さんと石川さん、そして館長の岡村さん

PXL_20221228_082502866-1.jpg
今回のイベント進行役は、TRC所属で館長を務める岡村さんです(その他、星さんと仁村さんにもサポートして頂きました。皆さんお疲れさまでした)。岡村さんが子供たちが疑問に思って調べたい時に役に立ちそうな、星空に関する様々なジャンルの書籍を分かりやすく紹介する様子を、子供たちが熱心に聞き入っている姿が印象的で終始、和やかな雰囲気に包まれていました。正直、本の内容を説明しながら子供たちを惹きつけるのは難しいと思っていたのですが、彼女が予想以上に熟していたので私たちスタッフも感心しきりでした。

PXL_20221228_083501316-1.jpg
今日の観望対象である主要な惑星を解説中の【星空探検隊】スタッフの石川さん。

PXL_20221228_074950953-1.jpg
PXL_20221228_075003531-1.jpg
PXL_20221228_093615116-1.jpg

私は解説をしながら、月と木星と土星&火星+天王星等の惑星を中心に参加者の皆さんに観て頂きました。また子供たちの贈り物として、以前紹介した3Dパズルも持参しました。寒い中ではありましたが、予想以上に楽しんで頂けたようで私たちスタッフも嬉しい限りです。今回の体験がきっかけとなって、子供たちが夜空や自然に、より一層興味を持ってもらえたら更に嬉しいです。また皆さんと再会できる日を楽しみにしています。

今日の1曲、【Mississippi John Hurt】で ”You Got To Walk That Lonesome Valley” 最近紹介するミュージシャンがマイナー過ぎるかもしれませんが、ご勘弁ください。噛めば噛むほど味が出るスルメみたいで、嵌ると病みつきになりますよ。

グラフィックス1.png
♪⇒https://www.youtube.com/watch?v=jY44A8EXOmk

PS
来年も宜しくお願いします。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | 次の10件 天体観測&イベント ブログトップ